2021-02-05 北海道苫小牧遊漁船きりん 釣れた魚: サクラマス 大きさ(㎝/㎏):ジグ 2月4日(木) 午前便サクラマス釣果情報❗️ 序盤から棚が深く、ベイトも小さく 攻略が難しい中、色々試してヒット❗️ 陽が上がっても気温が上がらず 凍れる中単発ながらキャッチしていき ラストはホッケ祭りで終了となりました? 船中14本、1人0〜2本でした? 本日もご乗船有難う御座いました✨
2021-02-04 heyheyship(和歌山市ルアー船ヘイヘイシップ) 釣れた魚: 青物 ツバス〜ハマチが60本とメジロ2本。今日は大物出にくかった!けど、すぐに釣れるので、ルアーアクションの練習にはなって楽しめた。色々な動かし方を試せます。
2021-02-02 北海道苫小牧遊漁船きりん 釣れた魚: サクラマス 大きさ(㎝/㎏):ジグ バケ 2月1日(月) 午前便サクラマス釣果情報❗️ 開始からしばらくアザラシに ストーカーされながら粘るも中々ヒットせず? 陽が高くなったところでようやくヒット! アタリが出始めるもヒットレンジが深く、 中々難しい展開? 最後まで棚が定まらず、底の方でのヒットが 大半でした? 船中10本、1人0〜2本でした? 本日もご乗船有難う御座いました✨
2021-02-02 heyheyship(和歌山市ルアー船ヘイヘイシップ) 釣れた魚: 青物 当船は1日2便制となっております。1便目(朝便)が満席になった段階で2便目(昼便)の募集を開始いたします。よろしくお願い申し上げます。
2021-02-01 明栄丸 釣れた魚: オニカサゴ 竿頭(数):えさ 大きさ(㎝/㎏):イワシおよがせ サバのきりみ 1/31 オニカサゴ 餌は~鯖の切り身にイワシの泳がせを一名添えて~ 『泳がせ名人』 なかなか珍しい釣りでしたが。 いきなり当たりがたくさんあり 終わりまで楽しい釣りでした!!!! リリースサイズの小型から、 0.9や、0.8ぐらいのサイズまで釣れました。。。 根の強いとこでは、カサゴも混じりました。。 一方、泳がせ名人は、 エソエソでしたが、 一発どかーんとでかい当たりがあり、 なんと2キロのカサゴ釣れました!! これは船に乗ってた人もギョギョと驚いてました。 そのあと1.5キロのカサゴと あと。500のカサゴも釣りました。。 さすがです。。?????????????? オニカサゴ良型狙いで是非行きたい人いきましょう!!! カサゴ狙いの泳がせでも、おけです。
2021-02-01 せとうち丸船長 釣れた魚: メバル いつもご乗船ありがとうございます 1/31(日)釣果レポート メバル 10~0匹(船上26匹) (最大サイズ27㎝ドキドキ) ガシラ 15~2匹(船上98匹) 竿頭16匹 (メバル1、ガシラ15) 次点14匹 (メバル10、ガシラ4)
最新釣果情報
Dive Mania
釣れた魚: シオ
大きさ(㎝/㎏):ジグ
水深70~80㍍ 色々釣れました。
政丸
釣れた魚: マダイ
大きさ(㎝/㎏):タイラバ
まさかの太刀魚
北海道苫小牧遊漁船きりん
釣れた魚: サクラマス
大きさ(㎝/㎏):ジグ
2月4日(木) 午前便サクラマス釣果情報❗️
序盤から棚が深く、ベイトも小さく
攻略が難しい中、色々試してヒット❗️
陽が上がっても気温が上がらず
凍れる中単発ながらキャッチしていき
ラストはホッケ祭りで終了となりました?
船中14本、1人0〜2本でした?
本日もご乗船有難う御座いました✨
heyheyship(和歌山市ルアー船ヘイヘイシップ)
釣れた魚: 青物
ツバス〜ハマチが60本とメジロ2本。今日は大物出にくかった!けど、すぐに釣れるので、ルアーアクションの練習にはなって楽しめた。色々な動かし方を試せます。
北海道苫小牧遊漁船きりん
釣れた魚: サクラマス
大きさ(㎝/㎏):ジグ バケ
2月1日(月) 午前便サクラマス釣果情報❗️
開始からしばらくアザラシに
ストーカーされながら粘るも中々ヒットせず?
陽が高くなったところでようやくヒット!
アタリが出始めるもヒットレンジが深く、
中々難しい展開?
最後まで棚が定まらず、底の方でのヒットが
大半でした?
船中10本、1人0〜2本でした?
本日もご乗船有難う御座いました✨
heyheyship(和歌山市ルアー船ヘイヘイシップ)
釣れた魚: 青物
当船は1日2便制となっております。1便目(朝便)が満席になった段階で2便目(昼便)の募集を開始いたします。よろしくお願い申し上げます。
明栄丸
釣れた魚: オニカサゴ
竿頭(数):えさ
大きさ(㎝/㎏):イワシおよがせ サバのきりみ
1/31 オニカサゴ
餌は~鯖の切り身にイワシの泳がせを一名添えて~ 『泳がせ名人』
なかなか珍しい釣りでしたが。
いきなり当たりがたくさんあり
終わりまで楽しい釣りでした!!!!
リリースサイズの小型から、
0.9や、0.8ぐらいのサイズまで釣れました。。。
根の強いとこでは、カサゴも混じりました。。
一方、泳がせ名人は、
エソエソでしたが、
一発どかーんとでかい当たりがあり、
なんと2キロのカサゴ釣れました!!
これは船に乗ってた人もギョギョと驚いてました。
そのあと1.5キロのカサゴと
あと。500のカサゴも釣りました。。
さすがです。。??????????????
オニカサゴ良型狙いで是非行きたい人いきましょう!!!
カサゴ狙いの泳がせでも、おけです。
希海丸
釣れた魚: サクラマス
流氷の影響もあるので、14日で締切となります。
せとうち丸船長
釣れた魚: メバル
いつもご乗船ありがとうございます
1/31(日)釣果レポート
メバル 10~0匹(船上26匹)
(最大サイズ27㎝ドキドキ)
ガシラ 15~2匹(船上98匹)
竿頭16匹
(メバル1、ガシラ15)
次点14匹
(メバル10、ガシラ4)
九三丸
釣れた魚: ブリ
大きさ(㎝/㎏):ジグ
12.5k頭に潮緩むまでバタバタラッシュでした❗
2月のご予約お待ちしております?